Dreamweaverでhtmlタグを綺麗にする設定(ソースコードのフォーマット)

MakeShopをいじり始めました。
使用したベーステンプレートは「BRothers」です。
商品を登録して、陳列位置を「新商品」へ。
そうすると「NEW ARRIVAL」にスライダー形式で商品が表示されるが、
ミニマムで運用しようと考えていたのでカテゴリーは作成せず。
ただ単に「NEW」のところに商品が流れるだけでは画面が寂しいし、カテゴリーを選択しなくてもトップページにある程度商品一覧を表示して欲しい…
ただ、初期カテゴリーの「すべての商品」コード:all_itemsの内容をトップページに表示使用としたところ、何も表示してくれない!
検索しても何も情報が出てこない!
公式に問い合わせても「できない」と言われる。
んで、思いついたのが、「新商品」は表示されているのだから、「新商品」と同じ内容でスクロールしないやつをコピペしてモジュールを作り、表示すればいいのだ。
複数商品が表示される「セール」$module.sale_item をコピペして、新しく「アイテムリスト」$module.item_list のモジュールを追加。
中身からいらない情報をコメントアウトしたりして、色々と呼び出しを行っている「$special_item」と書かれている部分をすべて「$new_item」に書き換えた。
そして、トップページのHTMLの中に新しくsectionを追加して、
<{$module.item_list}>
これでやっと問題なく商品一覧が表示されるようになりました。
新商品だけでなく他の陳列位置に設定したものも表示するには、それぞれの内容を同じitem_listのモジュール内に書けばなんとか行けそうな気がします。
コメント
コメントを投稿